日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »
めるもさんから、臨場感溢れるお写真をたくさんいただきました
さすが、大先輩のめるもさん、要所要所捉えどころがバッチシ(・∀・)イイ!
コメント無しで、日記になります(決して、手抜きではありません
)
左後方に、雪美とのぶちゃんペアー(◎´∀`)ノ
グループ
あらためて、頭部審査
ベストシェルティ『100番』って、Yummyです
嬉しいですか?ときかれたらしい(o^-^o)たぶん( ´艸`)プププ
ウィニングラン
画像提供:金田直美さん
皆様の応援が身にしみました。
ありがとうとうございました。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
コリークラブ本部展覧会『シェルティの部』終了しましたよ~
ビックリマックスなことがおこりました
Yummyちゃん、ベストシェルティメスに輝きました
Yummyママ&主人ハンドラーペアで、頑張ったよo(*^▽^*)o
コリークラブ岡山展
朝、寝過ごしてしまい、起きたら6時(@Д@;
とりあえず、主人と溝っちは速攻出発
今日は、アリコちゃんとルルちゃんも同行します
お湯も沸かさなくっちゃι(´Д`υ)アセアセ
と、大慌てで
会場に着いて、早速、アンリパパとあんりさんにアリコちゃんを御披露目(◎´∀`)ノ
ミルクタイムのアリコちゃんのカワイイ姿は、『あんりのブログ』http://ameblo.jp/sakurasaku8408/でご覧くださいね
あんりさん、フルートの発表会当日のお忙しい&緊張のなか、アリコちゃんに会いに来てくださり、ありがとう(o^-^o)
ドッグショー、
メインの『雪美』BCB一席で、グランドチャンピオン完成
皆さん応援ありがとう by 雪美
雪美の保険出陳(笑)の『オセロ』BCB二席で、初のサーティフィケートゲット
シェルティグランド戦、我が家のシアー&Yummyは、撃沈したものの、
グループが出て、見ごたえがありました
アリコちゃん168g
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
数日前に、潮の満ち引きを調べてみたら、大潮は、9日(木)~11日(土)
なので、その間に産むかも?と思っていました。
ルルの体温チェックは、
8日(水)夕方37.8度、
9日(木)朝36.9度、夕方37.14度
と変動
ちなみに、9日の満潮は23時19分
夕方、呼吸が荒くなり、22時頃、陣痛が始まりました。
いよいよと、そばで付き添っていましたが、めっちゃ眠い
何度もうとっとしては、様子をみていましたが、
気がついたら産まれていました
なので、出産日時は10日(金)0時過ぎ…ということで(^-^;
トライの女の子(174g)です。
しっかり、おっぱいに吸い付いています
ルルママがパピコちゃんを潰さない様に、今夜は、付きっきりで見張ります
パパは、美形のアンリ君で~す。
なので、仮名:アリコ(子)ちゃんで、よろしく~(*^m^)
ルルママ
追記
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
コリークラブ京都展でした(*^^*)
メインの雪美は、撃沈(>_<)
おまけ出陳のYummyが、ビックリのBOB
番号コールされても、自分じゃないと思い込み( ´艸`)プププ
ひたすら、ステイを決め続けたハンドラー(主人)の姿、笑えました
審査員さん、失礼いたしましたm(^^)m
足のこと
連休後半は、手術できる予定でしたが、レントゲンの結果…
まだ、無理…とのこと
というわけで、5月3日、4日、急遽、尾道ふれあいのさとの
JKCドッグショーに、Yummyをエントリーしました。
どうにか、カード一枚ゲットできました。
4日、応援にかけつけて下さったアンリ君&あんりさんペアーは、
ハンドリングコンペ(?)に参加
なんと!二位に輝きました
おめでとう(*^o^)/\(^-^*)
ちなみに参加料3000円でした
入賞賞品を貰えて、楽しめたから、もとはとれましたね(◎´∀`)ノ
我が家が、九州遠征のなか、
なんと!U君が、奈良へ遠征(@_@)
そんでもって、UD一次合格とのこと(*^o^)/\(^-^*)
といっても、UD兄ちゃん二人もはいしゅつのウッディ&きのこさんの
Jファミリーにとっては、想定内というところかな(^-^)ユー
ファミリー三兄弟が、UD犬とは、すんごい
です!
きのこ姐さ~ん、U君の勇姿☆画像アップ待っていますよ
ドッグショー、JKC佐賀27日、JCC鹿児島展28日、JCC宮崎展29日と連続でした。
27日はJKCで雪美三枚目のカードを頂きました
そのまま宮崎まで
京町温泉に泊まり
28日は、YummyBOS、雪美は、途中で『イヤイヤモード』になり、撃沈(>_<)
29日は、YummyBOS、今日の雪美は、元気一杯
BCB一席
今回、二泊三日のお出かけでした。
お供ワンズは、
フラス、アレックス、シアー、ヤミー、タバサ(雪美のママ)、雪美、ステラ、オセロ、
それから、お預かりのバズ君(雪美の息子)
SAのドッグランで放牧休憩しながらの道中でした
我が家は、大所帯なので、ランでの管理も気をつけたつもりでしたが、なかには
ワンコ苦手なわんちゃんもおられます。
他のワンコが怖かったり、う~っ唸って牙をむく子もいましたね。
ドッグラン活用もナマーが、必要と反省もしました。
ともあれ、無事に帰って来れました
最近のコメント